ぼちぼち書くブログの跡地

はてなブログの対応が遅いのでVPS環境に引っ越しました。URLは元通りなのでここは跡地です。お付き合いいただいた皆さんありがとうございました。

はてなブログがようやくSSL(HTTPS)対応を適用開始~肝心な独自ドメイン利用者は後回しでまだ未定

2017年の夏から仕事の関係で時間が取れなくなりブログを余り更新出来ていません。ブログをというかネットに接続する時間がほとんど無いので、はてなブログのチェックすら出来てなかったりしますが。

今日は週末でようやく時間が取れたのでメンテナンスを兼ねてブログを確認したりしていますが、ふと思い出して、はてなブログのSSL対応について確認すると、2018年2月22日の公式アナウンスで、はてなブログ提供ドメインのSSL対応を開始したとの情報がありました。

staff.hatenablog.com一ヶ月以上遅れながらも、一応公式アナウンスの順番でSSL対応は進められている事が確認出来ましたが、現在は順次対応して行っている途中の様で、私が使っているブログサーバーはまだ未対応の様です。今日は2018年3月4日ですから公式発表から10日以上経過しているのにね・・

f:id:sasapurin:20180304171752p:plain

続きを読む

はてなブログがいまだにSSL対応出来ない件で呆れてる~そろそろIPv6対応させてくんないかな?って無理だろうな

はてなブログSSL(HTTPSの)に対応してくれないって事でぼやいた事もありますが、その後「SSL対応させます」って話になって、宣言された予定もズルズルと引きずってる感があります。もう2018年2月です。

正直言って予測はしていたけど呆れている所ですが、個人的にはSSL対応出来ないんなら、先にはてなブログのサーバーをIPv6対応させてくんないかな?って思っています。

なぜIPv6対応?

現時点、日本国内のインターネット接続サービスから接続できるIPv6で動作している世界的に主要なサービスは、Google(YouTube)、Facebook等にとどまっています。TwitterですらまだIPv6対応していません。ビッグ(ファット)サイトはどんどんIPv6対応させて欲しいと心から願っていますし、きっと世界中でその流れはあるハズです。

というのも、我が家のネット接続はフレッツ光ネクスト(隼)ですが、非常に速度が遅いのでISPを変更しました。そしてIPv6接続サービスを有効にするだけで、Google、Facebook等の速度がかなり改善されました。

これに気を良くした私は、借りているプライベート用途のVPSIPv6対応させ、ログの転送等を非常に高速に行っています。混み合う夜でもサクサク動くので実に快適になりました。本当に時間短縮が実現できて便利になりました。IPv6ルート(VNE)は本当に空いていて快適だ。だけど行き先がほとんどない・・

幸いなのはYouTubeIPv6対応させてくれていることです。うちのかみさんはちょくちょくYouTube動画を視聴しているみたいですが、自宅からならスマートフォンでも快適にWi-Fi経由で観られると喜んでいます。スマートフォンもIPv6で接続出来ていますから当然なのですが、理屈が分かってないので(わかろうとしないけど)ただYouTubeが速くなって便利という事しか認識していない様です。

「はてな」はどうする?

以前の「はてな」ならとっくに対応しているはずのSSL対応ですが、しつこい様ですが未だに実現していませんね。ブログ管理画面がSSL化されたという情報は読みましたがユーザー的には恩恵はありません。

IPv6に関しては、インターネット接続サービス側がどんどん対応して来ているのに、肝心のコンテンツ側(ブログサーバーとか)の対応が遅いので、IPv6接続の恩恵(空いているネットワークを抜けていく)を受けられません。

以前の「はてな」ならIPv6もいち早く対応していたのでは?と私は思っています。すっかり普通の会社に成り下がってしまったなぁと思わざるをえないのです。よその出方をみながらしか新しいことが出来ないのは残念です。

最後に

今回も愚痴っぽくなってしまいましたが、以前の「はてな」ならこういうのとっとと対応してくれて、やっぱ「はてな」は違うな!と分かっている利用者に言われていたハズなのです。それが出来ないいまの「はてな」は本当に惜しいですね。

「はてなブログ」を今一度便利なサービスとして返り咲きさせる為にも、是非SSL対応、IPv6対応を早期に実現して欲しいですね。

まさかSSL対応に必死で、IPv6対応は考えてもない・・なんてことは無いと思いたいものですが。

 

はてなブログは相変わらず非SSL(HTTP)接続でIPv6にも非対応ですが~状況把握の為にIPv4/IPv6調査用ブログパーツ設置

はてなブログがSSLHTTPS)対応をようやく公式に発表したと言うのに、未だに実現されていません。いったい何時になったらSSL対応が終わるのやら。ましてやProユーザーが多いであろう独自ドメインは一番最後に後回しですからね。

時間があればVPSで動かしているWordPressに全て引っ越しさせたいのですが、現在仕事の関係で自由な時間がほとんど無い為、SSL対応は、はてなブログに任せるしか無いかなという状態です。

話は変わってIPv6接続。最近話題になっているので、IPv4IPv6の違い解説や比較記事も増えてきましたし、IPv6 VNEも増えてきましたので、PPPoEからIPoEに変更して、ネットワークトラフィクが空いたルート経由で快適にネット接続するインフラが充実されつつあります。大手のOCNも遅れながらも対応した様ですし。

しかし、バイパスルート(迂回路)が出来たと言っても、肝心のプロバイダーが提供するコンテンツサーバーが旧来のIPv4にしか対応していないと、IPv6ルートで接続することが出来ません。本当に日本のIT業界は対応が遅いですね。

これじゃグローバル(世界)と戦えるハズがありません。日本の企業の体質はもはや世界から見れば怖くもなんとも無いでしょう。相手にされてないと言っても過言ではないかと。日本が進んでるなんて思ってる人は既に時代遅れです。

こんな事だと東京オリンピックも思いやられるなぁ・・

続きを読む